理系大学院生ガモ blog

理系っぽいことや日頃感じたことを

韓国の済州島行ってきました

こんばんは、理系大学生ガモです。

 

久しぶりの投稿になりますね。

前の投稿が7月。。。。。。。ずいぶん前ですね。(笑

前回の投稿内容見たら韓国行くかもっていうものでしたが、この度実際に韓国へ学会に行ってきました!

初の海外で初の国際学会で色々と密度の濃い時間を過ごせました。

先輩方も一緒だったので、安心して楽しむことが出来ました。

 

今回、タイトルにもあるように韓国の済州島へ行ってきました。

済州島は韓国の沖縄みたいな感じでした(沖縄には行ったことないです笑)

アワビとミカンが有名でとてもおいしかったです。

もちろん参鶏湯やサムギョプサルなどの韓国料理も満喫しました。

料理だけでなくレンタルカーを借りて観光にも行ってきて山や滝、洞窟を回りました。

学会というのを忘れてしまうくらい遊びまくりました。笑

なんというか、観光みたいなことが久しぶりだったので、いい思い出になりました。

 

ということで、遊んだことの報告はこのくらいにして(笑)、学会について話したいと思います。

今回はいつもの学会とは違い、国際学会というものです。

つまり、”英語”で発表しなくてはいけません。。。。

国際学会へ出るくらいですから、もちろん英語は得意!!

 

っていうわけではなく、割と苦手です。笑

 

ですが、人生なるようになるものでやって見れば、上手くいったとは言いませんが、実りのあるものに出来ました。

とりあえず、やってみるって大事だなと実感しますね。

人間意外と困難だと思えることでもやって見れば、平気なもんです。

要は経験ですね。(偉そうですね笑)

 

しかしながら、英語がネックとなり議論がスムーズにいかなかったことを実感し、英語をもっと頑張ろうと思いました。

逆に英語を身に付けることで自分の世界が広がるだろうと実感できただけでも良い経験だったと感じます。

どんな失敗しようとも、自分がその失敗を捉えるかで簡単にひっくり返ると、ふと思います。

長くなりましたが、初めて海外行ったことと国際学会に行ったことについての話でした。

今日はこのへんで終わります。

 

では、また!

おやすみなさい

 

(もう少し日記の習慣をつけます笑)